この記事を見にきて頂いてありがとうございます。
この記事は、自分のやりたい事を探す人向けです。
100個のやりたい事リストの効果について実験してみた
100個の自分のやりたい事リストは、魔法のような効果がありました。
まずは、やりたい事をノートに書く効果についての理論を振り返ります。
1979年にアメリカのハーバード大学で行われた、「目標を紙に書く」ことについての調査結果。
ある教授が学生たちに、「自分の目標を持っているのか」を訪ねました。
結果は、次の通り。84%の学生は、目標を持っていない。
引用元:神メンタル人生は心の強さが9割 星渉 プレジデント社 2020年
13%の学生は、目標を持っているが紙には書いていない。
3%の学生は、目標を持っていて、それを紙に書いている。
ここからがスタートです。
調査から10年後の彼らの調査をしました。
すると、驚くべき結果がでました。
学生時代に目標を持っていた13%の元学生の平均収入は、目標を持っていなかった84%の元学生の約2倍になっていたのです。
さらに驚くべきことに、目標を紙に書いていた3%の元学生の平均年収は、残り97%の人たちの10倍になっていたのです。
前回、写真を使った、90歳までの人生の航海図(ロードマップ)を作ってみました。
今回は、自分のやりたい事を100個 ノートに書きだしてみました。
100個のリストを作るのは、本にもなっています。
しかし、構えて、本格的な事のリストを作ろうとすると挫折するようです。
人生の100のリスト ロバート・ハリス がありますが、かなり本格的なリストになっているようです。
Amazon 人生の100のリスト ロバート・ハリスの書評欄から抜粋
Amazonのコメント欄からの抜粋です。
〇普通の会社員には、縁遠いことが大半だが、自分のやりたいことをリストアップするだけでも元気がでそう。
〇自分のリストを見直しするために、読んだが、自由奔放すぎて参考にならず。
〇最後まで読んだあと、さっそく自分の100リストを作成。100ってなかなか見つからない。
〇リストを作りそれば深層心理に影響して実現率が上がる。という理論に感銘をうけた。
〇ある、億万長者の方がこの書籍を強く勧められていた。
〇紙に書くことが大切なのです。
これらを受けて、僕が作った「100個のやりたい事リスト」は、今すぐにもできることから、できそうもない事まで並んでいますが、一心に思いつくままに、ノートに書きました。
時間は、1時間強で、ともかく思いつくものを書くというスタイルです。
100個までいくには、結構大変です。
途中で止まったら、深呼吸して、簡単にできるものでも良いので書くというスタイルで書きました。
100個のやりたい事リストは、この記事の一番終わりにつけています。
(興味ある方は、読んでみて下さい)
100個のやりたい事リストを作って実感した、3つの良い点
- 自分の頭の中には、やりたい事が眠っていた。
- 自分のやりたい事をノートに書きだして眺める事は楽しい。
- 自分のやりたい事をやる時間は少ない、直ぐにやり始めたいと思うようになった。
①は、子供の頃に楽しかった事をやってみたいなとか、若い時にやりたかった事だよなと思いだしたり、書斎も作って見たかったんだということを再認識できます。他愛も無いこともOKとすれば、100個は書けますよ。
②は、ノートに書いたのを眺めると、自分を再発見して、新しい自分を見出した感じがしてきます。
ちっちゃい事で、直ぐできる事でもやってないものは結構あるんだなと思ったりもします。
ともかく、楽しいです。(人に見せる必要もないですもんね)
③やりたい事を思いだしたら、今、すぐにでも、やり始めないと時間が無いよ~とマジで思えます。
100個のリストを作ってから、隙間時間も、何かしています。
自分のやりたい事をマルチタスク的に進めようとすると、隙間時間は、充実してきます。
展覧会に行くのは、予約してしまえば実現したも同じなので、予約してしまいました。
これも、最近の脳科学で分かってきた、脳の働きと関係があるようです。
ノートに書きだすという事が重要みたいです。
そもそも、脳は、情報をインプットするだけでなく、アウトプットのために取り込んだ情報を思い起そうとしたときのほうがより強く記憶される「出力強化性」が備わっているため、記憶力の向上にもアウトプットは欠かせません。
一生頭がよくなり続けるすごい脳の使い方 加藤俊徳 サンマーク出版 2022
更に、1年後のグレードアップした自分をイメージすることさえできました
どういう事か僕の体験を文書にしてみますね。
〇今、頭の中にある、潜在意識は意識しないと取り出すことはできません。
〇今、潜在意識を再認識しないと、今のままなので、1年後も同じ状態です。
〇今、ノートに書きだされた潜在意識と向きあうと、それを実現している、1年後の自分の姿が浮かびます。
僕は、自分が望んでいることを再認識すれば、自動的にそれを達成しようとするのではないかもしれません。
何故か?
それは、自分にとって楽しいからではないでしょうか。
楽しいことに、チャレンジしても疲れません。
1年後の自分は、こんな事をやっているんだと思うと思わず微笑みさえ出ます。
100個のやりたい事リストを作って、自分をアップグレードしましょう。
何故、今まで、100個のやりたいリストはできなかったのか?
こう言う、僕ですが、正直言うと、人生航路図(ロードマップ)を作る前は、このリストは、20個ぐらいしかできませんでした。
50代で、100個のやりたいリストを作ろうとしてもできなかったと思います。
何故なら、「義務感でチャレンジ」しようとしていたので、リストはできなかったのです。
人から見られて、恥ずかしくないリストにしよう、もっと大きな目標にしないと恥ずかし、そんな意識が邪魔していたのです。
それが、払拭できたのは、人生航路図(ロードマップ)を作った時に、自分は自分の為に楽しい人生を送ろうと思えた事が大きかったと思います。
楽しいことを、書き出せと脳に命令すれば、比較的短時間で書き出すことができます。
これを読んで頂いているみなさんも、まずは、人生航路図(ロードマップ)作って見て下さいね。
義務感、人との比較をやめて、自分が楽しんで作ってみてください。
自分のオンリーワンができますよ。
まとめ
- 100個のやりたい事リストを作ることは、自分の生活を充実するために有効
- リストを作る時には、自分の潜在意識に問いかけて楽しく作ろう
- 100個のやりたいリストができない人は、まず、人生航路図の作成から始めよう
<参考>100個のやりたい事リスト
- ホールケーキを独り占めしたい
- イタリア旅行に行く
- 中央ヨーロッパに旅行に行く
- 台湾の故宮博物館に行く
- 船で世界一周する
- 沖縄の石垣島にいく
- 北海道に礼文島に行く
- 白神山地に行く
- 青森の大間でマグロを食べる
- 蔵王の温泉に行く
- 阿蘇山を自転車で走る
- 佐渡島を自転車で走る
- 北海道を自転車で一周する
- 沖縄を自転車で一周する
- 東北の海沿いを自転車で走る
- ハワイのマイルレースででる
- 宮古島で遊ぶ
- 瀬戸内海で海と一緒の温泉に入る
- 直島の安藤忠雄のホテルに泊まる
- 安藤忠雄の建築を身にいく
- 家族でカニのフルコースを食べにいく
- 東京のホテルで海鮮食べ放題
- 高級ホテルのスイートルームに宿泊
- 富士山の見えるホテルに泊まる
- 富士山に登る
- 六甲山で自然を楽しむ
- MTBで六甲山を走る
- MTBで未舗装道路を走る
- 西宮の歴史を世界、日本と並べる
- 藤沢周平の本を読む
- 哲学の歴史を学ぶ
- 小説を書く
- 実家のいらない物を売る
- 美術館に出かける
- 美術作品のブログを書く
- 写真と文書でもの語りを作る
- 花と自然のインスタを作る
- 癒しのYouTubeを作る
- 副業で収入を得る
- 株で収入を得る
- おいしい酒を飲む
- スマートな体形になる
- おしゃれをする
- 身の回りの物は良いものを使う
- 音楽を楽しむ
- 孫と遊ぶ
- 有馬温泉でゆっくりする
- 競馬場で競走馬を見る
- 子供に宇宙の歴史を教える
- バドミントンが上手くなる
- マンガを大人買いして読む
- 写真集を集める
- 笑顔の良い人になる
- 毎日、ビデオを見る
- 映画館へ映画を見にいく
- ふかふかのベッドで寝る
- 寝やすい枕でぐっすり寝る
- 上島珈琲で美味しいコーヒを飲む
- 街で人間ウオッチングする
- 60歳からの人を応援するブログ書く
- 地域の人のためになることをする
- 人の歴史を学ぶ
- 人間とは、何かを研究する
- 男性コスメで若々しくなる
- ゲーム機を買って遊ぶ
- 面白い動画を作って人を驚かせる
- 親戚を集めて、ネットで起業する
- 家庭菜園で野菜を作る
- 世界一周する
- 本に埋もれて過ごす
- おいしいカレーライスを作る
- 自然の中で過ごして癒される
- 大谷さんのMLBを見にいく
- 藤井さんの将棋を見にいく
- バドミントンのウエアを買う
- SーWORKSのフレームを買う
- 自転車のヘルメットを買い替える
- 断食道場へ行って断食する
- 大橋しんさんの教室に通う
- 大学の社会人講座を受講する
- 若い人と交流する
- 北海道で半年くらす
- 沖縄で半年くらす
- グランピングに出かける
- カナダでサーモン釣りをする
- 皆でBBQをする
- アメリカ大陸を横断する
- ネパールにトレッキングにいく
- 隠れ家的な書斎を作る
- 落ち葉を集めて焼きいもを作る
- SEIKOの自動巻き時計を買う
- 高級すし店に行く
- 高級うなぎ屋に行く
- 落語を聞きに行く
- 実家で農業をする
- 家のリホームをする
- 山の中に小さい隠れ家を建てる
- 満天の星空を見にいく
- 人の為になる事をする
- 妻に花束を買う
このブログを最後まで読んで頂きありがとうございます。